日々日記
2008年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2008/08/01 (金)  FAXモデム
2008/08/02 (土)  携帯電話のバックアップ
2008/08/05 (火)  査読が終わったらまた査読


2008.08.01 (金)  FAXモデム
■電子メール全盛の世の中ですが,実務の上ではFAXが大活躍しています.
やはりきちんと文書が残るのは安心ですね.
見積もりを取った業者の方からは印刷したFAXに金額を手書きして返信して来たり.
この時期はロボコン関係の発注でてんてこ舞い.
5,6年前は確か全てFAX原稿をプリントアウトして共通の事務室まで持って行って
FAXしていた.その後,研究室にFAXを導入して少し楽になった.
でも冷静に考えてみるとこれも少しおかしい.
そして中古ハードウェア屋のJUNKボックスに1個500円で放り込んであった
懐かしのモデムを見て思い出した.
そう,WindowsにはFAXモデムをコントロールする機能があったはず.
早速,繋いでみたら,なんてことない,プリンターとしてFAXが存在するので,
FAXへプリントアウトするだけでOKであることが判明.受信もできる.
そう気付いたのがいつだったか忘れたが,この数年は,500円のFAXモデムで
全てのFAXを送受信している.とても役に立つ奴.ちなみに内蔵タイプも買って見たのだが,どうも相性が悪い上に取り扱いが不便なので,結局はRS-232Cケーブルで繋いでいる.(近頃はUSB−シリアル変換器を介して).

■そのFAXモデムがこの数日,調子が悪い.送信できない,受信できない.
相手のFAXによってはOKの場合もある.ドライバが壊れたのか,設定が消えたのか,色々と試すが好転しない.ATコマンドの一覧表を久しぶりに読んでしまった.でもそこまでやってからちょっと冷静になって電源を一旦切ってみた.あっさり直った.良かった〜.
一番上に戻る
一覧に戻る
2008.08.02 (土)  携帯電話のバックアップ
■そういえば新しい携帯電話に変えてからデータのバックアップを取っていない.以前の携帯電話はサードパーティ製のアプリケーションを購入して使っていたのだが,922SHのような3G世代のものはメーカからサポートツールが公開されている(本体に付属).ついつい先送りしていたが,明日,遠出をするのでその前にバックアップを取っておくことにした.

■しかしトラブる.USBケーブルのドライバのインストールから失敗する.これはどうやらUSBハブを介して接続していたためらしい.次のユーティリティは簡単にインストールできたものの,ミュージックデータを転送するS!ミュージックコネクトがFlash Playserのバージョンが低いといってインストールできない.AdobeのサイトからFlash Playser9をダウンロードしてインストールしたのだがダメ.どういうことだ?と悩んだものの解決しない.IEでAdobeのサイトに移動して,サンプルのFlashを再生しようとしたら再生できない.そこでオンラインでインストールを実行.一旦は失敗したものの2度目にはインストール成功.S!ミュージックコネクトのインストーラをもう一度試したところ,今回は素直にインストールが完了した.ここまでに1時間以上,時間を要してしまった.さて,データをバックアップするか.

■うむむ? 全データをバックアップ,という手段が用意されていないぞ.アドレス帳,カレンダー,ToDoリスト,メール,ブックマーク,Webフィード,メモ帳,データフォルダ,全て一つずつ読み込むのか???

■それとも安全のためのバックアップはマイクロSDへデータのバックアップを行った上で,マイクロSDのバックアップをPCで行うのかな.仕方が無いので取扱説明書を読んでみると....あった,USB接続モードをカードリーダモードにすれば良いのか.
一番上に戻る
一覧に戻る
2008.08.05 (火)  査読が終わったらまた査読
■欧文論文の査読が終わってホッと一安心していたら,以前に査読した論文の再査読+新しく1本,合計2本の論文が到着.今度は日本語だし,しかも数式が無いタイプの論文だから楽は楽.と思ったら,日本語が理系っぽくない.これは読むのが辛いぞ.

■fs_moodleで未だにfs化していなかったSCORM部分のfs化を終わらせる.もう少し調整したらfs_moodle3.0が公開できる.
一番上に戻る
一覧に戻る

 
 

日々日記 by Small Ocean