[TITAN VIII(広島大学ロボティクスSpecial)のページ]

他のページでこのTITAN VIII(広大スペシャル)を用いた代表的な研究,”包み込み歩容”の学会発表の感想を書いて下さっています.
http://homepage1.nifty.com/BROKEN/report/rsj99/1e2x.htm

2年ぶりに広島大学・ロボティクス研究室に行ってきました(2003年3月11日)
 ・TitanVIII改(広大スペシャル)の写真

Offline Debugger (TitanVIII emulator)がTIP Ver.3.0に対応しました.

Titan_win450 (2004.5.26): 最新!!
   随分と更新を先送りにしていましたが,細かいバグなどを取り,少しだけバージョンを上げました.
      Ver.4.00の設定ファイルのSamplingTimeが不適切だっため,Titanの動きが妙に遅くなっていました.
   最も大きな変更は設定ファイルの修正です...
Titan_win400 (2000.8.14) :
   TIP3.0に対応.
      ログ記録時に正常終了できないバグを修正
Titan_win302b (2000.7.25) :
   TIP関連のBug取り
   TIP2.1に対応,更にいくつかの追加コマンドに対応
   ポテンショメータ角度による非常停止を無視できるようにOPTIONを追加(PT_LIMIT OFF)
   LOG_ONE_SHOTに対応

四足歩行ロボット正式名称 TITAN VIII改(広島大学仕様)
愛称 らんじろう
   
制御システム NEC PC9821Na13 (Pentium 133)
 (1) MS-Windows98上のMS-DOS
 (2) Borland C++ Builder 5によるC++言語プログラム
愛称 みけ
バージョン 3.02a
仕様上の特徴 ・ロボット制御言語TIPを搭載 (PDF版ダウンロード: 683KB)
・みけ&らんじろう設計資料(PDF版ダウンロード: 164KB)

らんじろう設計図面


静歩行


Titan(Static)


胴体接地型歩行


Titan(Body)


胴体接地型歩行(バタフライ型)


Titan(Body:quick)


BACK